受付時間

9:00~18:00
定休日:日曜・祝日

お気軽にお問合せ・ご相談ください

03-6420-3959

複数の狭小地活用を、1社でまるごと解決

複数の業者に依頼することなく
費用負担や
手間をかけずに

自販機・コインパーキング・バイク駐車場・駐輪場・Luupシェアモビリティまで
すべてワンストップでご提案・導入が可能です。

「この場所を活かせるか見てほしい」

その一声から、最適な活用方法をご案内いたします
 

眠っていた空間を、価値ある場所へ

「こんな場所、何に使えるの?」に答えます。

狭いスペースも、組み合わせ次第で
収益を生む場所に変わります。

たとえば…
自販機+シェアサイクル
コインパーキング+月極バイク駐車場 など。

土地の可能性、見直してみませんか?

修繕積立金の新たな収益源に

マンションの敷地、もっと役立てませんか?

バイク駐車場や自販機の設置で
毎月の“定額収入”をそのまま修繕費に。

シェアサイクルを導入すれば
入居者の満足度もアップ → 空室対策にも◎

手間なくスムーズに

「土地はあるけど、どう活かせばいいか分からない」

そんな方に向けて、私たちが最適な活用方法を見極め、
収益化まで一括でサポートします。

初期費用・運営費・撤去費も基本ゼロ。
無理のない形で始められます。

Web契約にも対応しており、手続きもスムーズです。


【東京】コインパーキング・自販機・月極バイク駐車場運営 etc...
空きスペースの活用術

その空きスペース、いまの使い方で本当に最適ですか?
 
私たちは、空いている場所や、すでに他社が運営している土地でも、
現地を確認させていただければ、より収益性の高い活用方法をご提案できます。
 
「配置を見直す」「組み合わせを変える」だけで、
収益が大きく改善するケースも少なくありません。
 
自販機、コインパーキング、バイク駐車場、Luupシェアサイクル──
その土地に最も適した選択肢を、私たちは知っています。
 
まずは、現地確認の機会をいただけませんか?
そこから、空きスペースの活用術が始まります。

SERVICE サービス紹介

空きスペース活用の組み合わせて収益率アップ!

時間貸し駐輪場

調整中

世界食堂|トレーラー型店舗

準備中

その他の活用

調整中

MESSAGE ごあいさつ

これからの土地活用は、
自動販売機やコインパーキングだけではありません。

シェアサイクルポート、月極バイク置き場、
Luupやシェアサイクリング、キッチンカー用地など、
場所に合った活かし方はもっと自由に選べます。

「こんな使い方があったなんて!」
そんな驚きと収益を生むプランを、私たちはご提案します。

その土地の形・立地・制約に合わせて、
空きスペースを最適に再設計し、
収益性と利便性の両立を目指します。

他社で断られた狭小地も、
あきらめる前に、ぜひ一度ご相談ください。

<主な対応地域>
東京都・埼玉県・神奈川県・千葉県(四国以外の全エリアで対応可能)

代表ごあいさつはこちらへ

VOICE -お客さまからの声-

土地やマンションをいくつか所有しているのですが、業者から営業提案もなく、どうすべきか迷っていました。
そんな時、ジーシープランニングさんから画期的なアイデアで土地一括借り上げの提案をいただきました。
「コインパーキング」「バイクコンテナ駐車場」「月極駐車場」の複合利用は私の問題を一気に解決し、スマートな土地の有効活用が可能となりました。

相続した土地をどう活用するかという難題に直面していました。
コインパーキングという選択肢が頭に浮かんだものの、特殊な立地なので不可能だと思い込んでいました。
ですが「フラップ(板が無い)がない方式」「チケット式」などの技術によって実現可能だとお答えいただき、驚きました。
その結果コインパーキング運営が手軽に実現し、助かりました。

2台の自動販売機を設置していました。
あるとき、ジーシーさんから「電気代を節約のため、1台へ集約したほうが収益率が高くなりますよ」というアドバイスを実行したところ、意外にも収益が増加しました。
さらに、自動販売機を1台に減らすことで、空いたスペースへ「月極バイク駐車場」を設けていただき、これがさらなる収入源となりました。

以前、突如として「売り上げが下がってるため事業地撤退する」と連絡が入り、困惑していました...。
そんな折、不動産会社を通じ、「最大料金を変えてレイアウト変更してみたら」とジーシーさんからアドバイスをいただき、コインパーキングを一新しました。
結果、収入も増えて本当に助かりました。

お気軽にお問合せください

お電話でのお問合せ・相談予約

03-6420-3959

フォームでのお問合せ・相談予約は24時間受け付けております。お気軽にご連絡ください。

新着情報・お知らせ

2020/06/02
ホームページを公開しました
2020/06/01
「サービスのご案内」ページを更新しました
2020/05/29
「会社概要」ページを作成しました